2024年9月3日火曜日

お便り69 【回答】

 すべての物事はつかの間のものだとの理解が必要ですが、それは人生で何かを失ったり、手に入れたり、を何度も経験していくうちに、自然と分かってくるものではないでしょうか。でも、そのうたかたの世界でも、確かなものがあって、それが神聖な愛というものだと思います。人は完璧じゃないので、楽しい時もあれば、傷つけ合うこともあります。その中で、神の御教えに沿って、善き人であり続ければ、自然と良い人間関係が生まれてきて、ある程度の年をとれば、自分が本当に欲しかったのは、良い人間関係だけだということがわかり、それ以外のことは、単なるエンターテインメントで、それほど重要ではなくなってきます。遊園地は楽しいですが、遊び終わったら必ず家に帰るし、遊園地のアトラクションを持って帰りたいとは思いませんよね。人生もそんなふうに、あー、楽しかったって思えれば、いいんじゃないかな。人生を楽しむ秘訣は、Love All Serve All。一緒にこのパズルを解いていきましょう。簡単じゃないですよ。だから面白い!

大阪:女性