時々このメルマガに失望させられることがあります。(非難しているわけではありません)
ババの言葉は「こうした自己浄化なくしては、どんな御名が唱えられようとも、すべては全くの無駄であり、何の利益ももたらされません。こういった理由により、多くの人がナーマスマラナに従事していても、絶えず神の存在を感じて生きている人、全宇宙を満たす神の栄光に絶えず気づいて生きている人は、ほんのわずかしかいないのです。」
こうすると多くのナーマスマラの意義は何なのでしょうか。
「霊性修行(サーダナ)の効力を補うためには、規則正しい生活、浄性(サットウィック)の食べ物と浄性の行いによって養われた良い思考を促す生活を送らなければなりません。」がそれを送ることができない人はこのサイトはどう考えていいのでしょうか。そのような生活を目指すのは素晴らしいですが、そうであっても現代のカリユガの状況では難しいでしょう。
考えてみるに第一にギーターなどは「たとえ自分の行が不完全であっても、他人の完全な行為よりも望ましい」と解すことができます。第2にババは一歩進めれば、ババの方から何倍もこちらの方に来られるとの発言があります。
不完全な一歩は完全な一歩との何十分の一の効果しかないかもしれませんが、ババはそれさえも完全なものにするために力を尽くされているように思えます。ナーマスマラナに従事して時々でも神の栄光を感じることができるのはやはりナーマスマラナの効果とも思います。このように考えるのは妥当だと思いますが、いかがでしょうか。
男性