2024年9月13日金曜日

お便り108

 | 昨日の疑問/質問 「ものの名前、神の御名」

…今朝、このご質問を含む27日号を拝見させていただき、読み進めて行くうちに、目覚めた私自身の体調の悪さ(気だるく、心も重く、気合いを入れないと起き上がるのが辛い状態であったこと)が瞬時に理解出来たことと同時に、『プラサード』他の、サイババ様の御講話にも度々伺わせていただきました、激性(ラジャス)、浄性(サットヴァ)、鈍性(タマス)の、三つの性質を思い出しました。
浄性の食べ物は、霊妙さ、精妙さをいただき、私たちの真の活力となることを習いました。

ものの名前が私たちのマインドに強い影響を及ぼすのも、これらの性質が起因しているのではないか?
そして、神の御名が強い霊妙さを私たちに与えて下さるのは、つまり霊妙さの頂点である神様から、最高のそれをいただけるので、神様に近付けるからなのではないか?と、思いました。
そしてこの時、決意しました。
私は、食事はオーガニック等、全般的に気をつけてまいりましたが、添加物の入らないという逃げを理由に、ごくわずかでも、お菓子を食べる習慣が辞められずにおりました。
しかし、この時、只今から、辞めます。辞めました。
腹八分で、心身共に軽く、霊性修行に精進させていただきます。
私は、心底、神様と合一、解脱を求めているのですから。
私は、今日一つ大きな変容をお許しいただけました。
サイババ様、お導きいただき、ありがとうございます。

神奈川:女性