いつも、愛するみなさんのお便りをありがとうございます。
「幸せへの御名99」が始まってから、私の神の御名の唱え方が変りました。
唱え方が変ったというより、私の神の御名との関係が変わったと、いいますか。
以前はとにかく唱えていれば、何か変わるだろうと思い、唱えていた感じでした。
それは、半ば義務感からとでも言いますか。
みなさんのお便りを呼んでいて、唱え方が変わりました。
そうしたら、御名を唱えるたびに、幸せを感じるように、突然なりました。
頭にネガティブな感情や、重い気持ちになったときでも
一回の御名で私を満たすと、不思議と、本当に不思議と
すべてが明るくハッピーに軽やかになるのです。
プロジェクトの主催の方には申し訳ありませんが、
今では御名の数を数えていません。
毎日500回と登録していたのですが、
何かに集中している時以外は心の中で御名を唱えているので、
500回は優に超え数千回は唱えていると思います。
それも唱えたいから唱えている、という感じです。
ひょっとして主催の方は、そうなることを目指して、
メルマガで私たちを、いろいろな情報でそそのかし...
失礼! 鼓舞してくださっているのかと、感謝しております。
昨日のご質問「あなたにとって、神の御名とは何ですか。」
これを考えておくことはとても重要だと感じました。
自分にとっての神の御名とは、を考えれば考えるほど、
神の御名、そして神への愛が深く広くなっていきました。
そして、心がブレた時でも、
一度それを考えて、自分なりの答えをだしておくと
そこにすぐに戻ってこられる。
そんなことで、とても重要だと思いました。
長々と失礼しました。