2024年11月6日水曜日

お便り294

 過去の話ですが一度だけ完全に思考が停止した経験があって、その時にマインドが入りこんだ瞬間に体をかけめぐってある部分に影響をあたえるのがわかりました。たぶんですがマインドの種類によって体にあたえる影響部分が違うのではないかと思います。それが事実なのかはわかりませんが私はそう感じました。マインドと体にあたえる影響は数秒、私は2秒ほどでした。そこで入りこんだマインドを破壊しました。

今、マインドを完全にコントロールできていないので、停止した状態にはいません。それを目指しています。

今回はたくさんの方々がインドへ行かれると思いますが、私は定年退職したら行けると思って励みにしていたのですが、定年退職後も働かないといけないと覚悟を決めました。定年退職後はパートでのんびりできるなんて想像していましたが、そんなことを想像している自分がばからしく思えて。75歳になっても働くと思うと、この体を健康に維持しなくてはならないんです。マインドがあると健康を維持するのが難しくなってきます。これはあくまでも私が経験で出した答えなので、実際にマインドと体の影響の真実のことは知りません。
帰依者とかの専門用語は知らないですし、私は一般に生活している者です。
普段は仕事をして次の日も元気に仕事に行けるようにストレッチや瞑想のようなことを数時間していて、残りは睡眠にあてるので本を読む時間がないんです。以前質問をしたマインドを御足に置く意味がわからなくて、答えを何回も読んでみても、それが即実践に繋げられないんです。知識がないのでこれからは読書の時間も少しとろうと思いました。
今、マインドに気づいていますが、気づいていることがもっと進むと、おそらく食べ物などが体に影響をあたえるのも感じられるようになるのではないかと思います。それはわかりませんよ。今はそこまで繊細な内部の動きを感じる段階までいっていないのだと思うだけです。
私が帰依者とか知りませんが、私は神の教えがないと生きていくことができません。

皆さまありがとうございます。

千葉:女性